通勤路曜日によってはすごく混むのでちょっと横道を入る経路で通勤しております。途中の細い道路。私の進行方向にも一旦停止の個所はあります。途中、1か所だけ私の進行方向が優先で横切る道路の方が一旦停止の個所があります。その方向、交差点と言いながらも完全なる直進ではなくちょっと段ちな交差点。今朝のこと赤の矢印のように進んで1台の自転車が走り抜けていったんです。もちろん、一旦停止なんてしてないよね~~猛スピードで走り抜けていくって感じ。私の進行方向からは民家の生垣が邪魔をして全く見えない状態。以前にも、車が飛び出して危うく衝突ってなりそうになったこともありましたがなんとか回避できました。それ以後、飛び出す車がいるかもと慎重に減速してここを走っていたのですが今回は、ちょっと油断しちゃったかな~~~ぶつかりはしませんが私は急ブレーキ。思い切りブレーキを踏みこむ感じです。一瞬、やったかもって思うくらいギリギリでの回避。心臓バクバク。本当に思い切り踏み込んだので今現在、足の付け根が痛いです。ふう~~自分自身は、安全運転を心がけていてもいついかなるところで何が飛び込んでくるのかわかりません。今回のように、相手が一旦停止をせず左右確認を怠っていても自転車対車だと車の方にも過失が出てきます。ましてや交差点だとね。今朝のことを教訓に、どんな小さな道でも何が起こるかわからないと、いう気持ちで車の運転をしていかないとね。はあ~~~でも、まだ心臓バクバクしてるわ。
↧