先日来、調子の悪かったPC
先ほど専門の方に来ていただいて何とかなりました。
なんかね~
自動的に、「インターネットエクスプローラー」がバージョンアップするようになってて
調子悪いな~~って思った時くらいに、「10」になってたららしい。
バックアップソフトの方が、「10」との相性が悪いらしく
たまに反発しちゃうという不具合があるらしい。
バックアップソフトも、対応できるバージョンにUPしてもらい、
それでもインターネットの方も「9」に戻してもらったり。
とりあえず、快適に使えるようにはなりました。
そんな中、今朝からまたおかしな症状が出ております。
このPCのウイルスソフトは富山ケーブルTVさんのマカフィーを使用しているのですが
若干、規制が厳しいと言われているみたいですね~
今朝になって、フェイスブックを開くと
危険なサイトがなんとかかんとかって出てくるのよ。
ブロックすいているサイトを開くってボタンを押すと開くんだけど
毎回はね~~
今日、来られた方にちらっと聞いたところ
リンクしているサイトがおかしなものだったりすると
そこに反応するときもあるらしい。
フェイスブックは、記事に応じたようなリンク先が出るのかな~~
なんかね~私のところにはダイエットに関するサイトがいっぱい(汗
その中におかしなものがあるのかも。
それと、おかしな記事を書いている人に反応するのかも。
そうよ~~そこのあなたの記事かも(笑)
あ~~画像が移動しなくなる障害もなくなっているわ。
う~~ん、やっぱり、インターネットエクスプローラ10との相性が
すべてに影響していたのかもしれないです。
↧